オールクマモト編集室のこぼれ話

オールクマモト運用のウラバナシ

ローカルメディア「オールクマモト」の編集室ブログです。

天国から来た男たち (感想)

体がなんとなくアマプラで鑑賞しました。 天国から来た男たち 吉川晃司 Amazon 非常に楽しい作品でした。 普段は注目しているけど、音楽はあまり目立たない感じでした。 山崎努の演技は当たり前ですが、遠藤憲一の怪演は印象的だなぁ。 大塚寧々も不思議な魅…

ジーサンズ はじめての強盗 - Going in style(感想)

ジーサンズ はじめての強盗(吹替版) モーガン・フリーマン Amazon 邦題はわかりやすいけど、原題「Going in style」のほうがかっこよい気がします。 「かっこよくいこうぜ」とか「ビシッと行こうぜ」的な言葉とこの老人3人のビジュアルのギャップからコメデ…

日本の神様 解剖図鑑 - 平藤 喜久子 (著)

日本の神様 解剖図鑑 作者:平藤 喜久子 発売日: 2017/12/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) オールクマモトでは神話・伝承を紹介することも多いので、歴史のことも学ばなければなりません。しかし、難しい書籍は難しい言葉で説明しているのでなかなかとっ…

新型コロナ感染症に影響を受けながらも

オールクマモトは元気に活動しています。 コロナ禍にあってもWEB業界でもあり、リモート・テレワークの要素をもった本業はほとんど、影響を受けず。なんとか暮らしは成立しています。 しかしながら、オールクマモトとしては三密を避けたりしないといけないの…

参拝する神社の選び方

最近、友人・知人に「どうやって参拝する神社を選ぶの?」とよく聞かれる。 Google Mapsで検索 なんとも馬鹿みたいな話ですが、それだけです。 でも、時々Google Mapsに掲載されていない神社を発見したりするので、そのときは興奮しますね。その地域の人は昔…

託麻の年表

熊本市東区の遺跡や上南部乙姫神社などの情報を調べるのに、この年表は非常に役立ちました。 託麻地域は、平山石本遺跡の旧石器時代(紀元前3万年)ころから、縄文・弥生時代。 西暦でいうと4世紀からの「古墳時代」の遺跡・遺構も見つかっているから、3…

神社について調べていると「延喜式」にブチ当たる

とにかく神社がオモシロイ。だから手当たり次第に神社に参拝しているのだが、いかんせん知識不足。ネットで調べたりするのには限界がある。 神社で由来・由来の案内板などがあればいいのだけど、自分が参拝する神社にはない場合がほとんど。 神社についてい…

神社とか地域の史跡などについての調べ方

平成30年11月1日〜開催中の「蒙古襲来絵詞と竹崎季長」の展示会は面白かった。 いつも思うのだけど、地域の本当に小さな祠や神社などの歴史的な情報の探し方がわからない。有名な史跡や文献にも描かれてないこと。そこに描かれている暮しなどに興味があるん…

西日本豪雨(平成30年7月2日以降の)

私たちは、ただただ熊本を応援するという、おめでたい感覚でオールクマモトを運営しているので、なるべく明るいというか前向きというか、そういう内容を伝えようと思っている。 でもTwitterに限っては、身の回りで災害が起きている時は、有用な情報をタイム…

天草市大矢野町は八坂神社がいっぱい

昨日の事、もともと予定はしていなかったのですが、日曜日の午後の3時間くらい予定が宙に浮いてしまったので、天草市大矢野町をウロウロすることになったんです。 本業で本渡で打合せをして、昼下がりには熊本市内に戻って打合せのはずが、大宅のあたりまで…

Twitterフォロワーが1600名達成

オールクマモトのTwitterのフォロワーが1600名を超えた。 https://twitter.com/allkumamoto 熊本地震の1年前に作って放置して、熊本地震ではそれなりの情報拡散力いろんな方にご活用いただけたと思う。 その後もTwitterの特性を考えながら、どのように情報発…

神社や史跡を求めて歩くオールクマモト

オールクマモト編集長の私は、最近歩くことを覚えて、熊本県内の神社を虱潰しに歩いている。虱潰しに。 例えば、山鹿市中心地まで来るまで移動して、そこからは、グーグルマップで見つけることができる神社や、史跡などを探し回る。 実際に現場に到着するま…

わくわく!子どもまつり!2018(熊本市民会館)

2018年6月16日のイベントに関するアクセスが、今日は多かったな。 オールクマモトでは、「わくわく!子どもまつり!2018(熊本市民会館)」を紹介しています。 2018年6月16日(土)10:30~16:00 マルシェ・キッズタウン【おみせやさんごっこ】・わらべう…